第1章(長期滞在編)

1.暮らし  2.食べ物とレストラン  3.ローマ在住日本人  4.やってみよう  5.失敗

6.出会い(前半) 7.出会い(広場) 8.出会い(後半) 9.留学準備 10.トラブル・おまけ!



第2章(留学編)

1.イタリアとの出会い 2.私が暮らしたアパート 3.お友達のお家 4.イタリアならでは 5.カッフェへのこだわり 6.ジェラートへのこだわり 7.ピザへのこだわり

8.リストランテとトラットリア
  9.語学学校@  10.語学学校A  11.失敗と発見色々  12.手作り料理  13.アルバイト  
14.交通事情@  15.交通事情A

16.友達との過ごし方 17.ポルタポルテーゼ 18.友達同士のイタリア語 19.ナヴォナ広場の夜BGM付♪ 20.電話とインターネット 21.日本が恋しくなったら

22.水道&光熱事情  23.ハロウィン  24.クリスマス  25.お正月  26.警察事件  27.働く子供たち  28.イタリア男 29.留学を終えて・・・BGM付♪



               


交通事情A


ショーペロ(ストライキ)

イタリアの交通機関はよくショーペロを起こします。
バスなら移動距離が長くないのでそんなに困りませんが、
地下鉄や国鉄だと市民は困ってしまいます。

それもあってか、ショーペロは数日前から予告が出ます。
駅の入り口にも簡単な張り紙がありますが、見逃してしまうほど小さく、
A4サイズの紙に手書きだったりするので、注意していないと見落としてしまいます。

学校でも、
「明日はショーペロです!けど授業はやりますから来てください。」
なんて、無茶なことを言います。
私は、友人の車で学校に連れて行ってもらいましたが、移動手段がない人は
どうするのでしょうね・・・?



路上駐車

ローマの路上駐車のマナーの悪さは、世界的にも有名なようですが、
実際に、確かにひどいと思います。
友人と車で出かけると、まず路上駐車できるスペースを探します。
すぐ見つかればよいのですが、見つからない場合は、周辺を何度も
迂回して、誰かがどくのを待つのです。

それで、通常は自分の番になって駐車するわけなのですが、
時にライバルの車が前後に何台も迂回している場合があります。
この時の緊張感と言ったら!!!
まるでゲームで敵を打ち負かしたかのような興奮状態で、
駐車スペースを確保するのです。

また、路上駐車するとき、オーディオ機器を取り外して、
持ち歩く人がけっこういます。なぜなら盗まれてしまうから。

友人とドライブに行ったとき、申し訳なさそうに
「音楽がかけられないんだ。」と言うので見てみると、
オーディオのスペースがぽっかり穴が開いてしまっていました。
「この前、路上駐車してたら盗まれちゃったんだよ。」とのこと。

こういう一部の盗難の他に、車自体の盗難も頻繁にあるので、
ハンドル自体にロックする器具をつける人も少なくありません。
あぁ、悲劇・・・。




女性ドライバーの路上駐車はひどい!

男性に比べ、女性ドライバーは
車庫入れがとても苦手な人が多いです。
やっと見つけたスペースに、自分の車をキレイに停めるまでに、
何度も何度もやり直すので、かなりの時間を要します。

それを、面白がってみる暇な一般市民たち。
苦労してやっとのことで、駐車できると、市民から
「Brava!」と歓声が上がることもあります。
面白いのは、アパートの窓からも暇つぶしに外の路上駐車の様子を見ている人が
けっこういると言うこと。
友達同士で、ふざけてクスクス笑いながら見て、相手に聞こえないけど茶化したりしています。



リストランテの駐車場

ローマの街中では路上駐車がお決まりですが、
中心部から少し離れたリストランテには、
専用駐車場があります。
そこに停めて食事をし、外に出ると、駐車場に立っている係員にもチップを渡します。

「別に何かしてくれたわけでもないのに・・・。」と思って、友人に
「なぜ、あの人にもチップを渡すの?」と尋ねると、
「彼は、僕の車を盗難から守ってくれてるからね。」とのこと。

日本では考えられないですね。



『フニクリ・フニクラ』のフニコラーレ!

日本でもよく知られている曲『フニクリ・フニクラ』の語源は、
イタリアのフニコラーレ。
ケーブルカーのことです。

(別名『鬼のパンツ』という替え歌にもなっていますね。)

高台の町にあり、私はナポリ、ベルガモ、オルヴィエートの3カ所で乗りました。




気分はオードリーヘップバーン?Vespa!

イタリアで
モト(バイク)と言えば、Vespa
映画『ローマの休日』で、オードリーヘップバーンが乗って、ローマの街を走りました。
交通渋滞の激しい中心地は、モトでの移動がとても便利です。
日本と同様、車を持っていない若者が、多く乗っています。
そして、駅のそばなどに迷惑駐車するのも、日本と同じです。







               

inserted by FC2 system